2023.10.26トピックス
セブ島のWIFI環境 SIMカードの使い方
セブ島留学でのWifi環境ってどうなの?
フィリピン・セブ島はWifiが弱いです。
学校や寮にWifiは設置されていますが、そもそもフィリピンがWifiの弱い環境ですので、留学生のほとんどがSIMカードを現地で購入します。
SIMカード
メジャーなSIMカード会社は「Smart」と「Globe」です。
SIMカードは現地のショッピングモールで購入できます!
ギガ数によって値段が異なります。
留学生は初日のオリエンテーションでショッピングモールに行った際にSIMカードを購入できます。(学校によっては校内の売店で購入可能)
セブ島留学は基本日曜日に到着、月曜日に初日オリエンテーションという流れですので、日曜日の一泊は学校のWifiを使用します。
到着してすぐに使えるSIMカードを事前に購入して行く方もいらっしゃいます。
おすすめの方法は、eSIMを一泊分(3ギガ)ほど購入し、次の日(オリエンテーション)にSIMカードを現地で購入し、差し替えて使用する方法です。
eSIM:SIMカードの差し替えが不要で、アプリで切り替えるだけで内蔵されているSIMカードで海外でもモバイル通信が可能になるものです。
この方法ですと、到着してすぐにモバイルデータの使用が可能で、到着後は現地のSIMを利用するので、費用も抑えられます。
SmartのSIMカード
ポケットWIFIはいる?
ほとんどの留学生はSIMカードを購入するので、ポケットWIFIを持ち歩く人はいません。
留学中にパソコンで仕事をしたいなどSIMカードではモバイル通信ができないものはポケットWIFIがあると便利です!
グローバルクリックでセブ島留学を!
グローバルクリックでは毎年の視察を通して、施設や授業内容、看護体制などの観点から学校を厳選しております!
お客様に現地の情報や実際の様子の写真などもお見せすることができるので、安心して留学を任せていただけます!
ぜひ気軽に公式ラインからご質問くださいませ!