- CATEGORY
国際線CA(客室乗務員)を目指す方へ。4週間で英語も受験準備も!

国際線のCA(客室乗務員)を目指している方に、エアラインで必要な英語力と受験の準備までできるコースをご案内します!
エアライン受験のためには、さまざまな準備が必要ですが、このコースはその必要要素を多く取り込んでいるだけでなく、日本ではなかなか体験できない実践的な英語力の勉強や、受験の際の心構えから服装・話し方・姿勢まで、国際線に実際に勤務していた経験者が講師となって、英語力強化をしながら1ヶ月ほどで学べるコースとなっています。
グローバルクリックでインターンとして働いていて、日系の国際線客室乗務員に内定した学生と一緒にこのページを作成しました。
それでは、以下ポイントを絞ってご紹介します。少人数制(1人から5人程度まで)なので、夏休みと春休みは特に早めの枠確保が必要です!より詳しくはぜひお問い合わせください。
グローバルクリックお問い合わせ◀◀◀
目次
- ○ 日系も外資系エアラインにも有効なCA受験コース!
- ・CAに必要な要素を経験者から学べる!
- ・CA受験専門学校との比較
- ○ CELLのエアライン受験コースの内容
- ・4週間のメニュー内容
- ・コース料金
日系も外資系エアラインにも有効なCA受験コース!
英語力を強化、さらにエアライン(CA)受験準備ができるのが、セブ島実績校のひとつCELLA(セラ)のUni Campusです。
セブ中心からタクシーで10分~15分ほどの距離にあり、徒歩圏内に大型ショッピングモール(Gaisano Grand Mall)もあります。
※コースの特徴は主には下記です。
☑ 客室乗務員の受験のための英語力を強化する
☑ CA経験者が講師
☑ 毎週金曜日は、CAの服装をして実践練習
☑ CA受験のための面接対策を英語のみならず服装・表情・姿勢など多角的に指導
もし英会話力にまだまだ不安があるという場合には、このコースに入る前に3~4週間のIntensive Speakingコースで、会話力強化をすることもおすすめです!
CAに必要な要素を経験者から学べる!
何と言ってもこのコースのオススメポイントは、英語学校で英語を学ぶだけでなく、CA経験者から直接CAで必要な英語力に加えて、CA受験のノウハウを学べるところにあります!
写真の白いシャツが学生で、毎週金曜日の実践練習の際に突撃訪問して撮った写真です。台湾と韓国からの学生でしたが、二人とも実践練習には少し緊張していると言っていました。それだけ先生が本番さながらの環境で接してくれるということだそうです。
写真の白いシャツ以外の3名がこの日の実践練習を担当していた先生です。お客さん役にもなるのでいつものCELLAの講師のポロシャツではなく私服だということです。先生も本番に近い状況をつくるのに一役買っているようです。
ここのコースでは、TOEICで言うと600点くらいのレベル以上を想定しいるとのことです。実際に接客や面接練習では、英会話力も学びながら確認されるので、ベースとなる英語力が必要とのことです。
卒業生には、下記の航空会社でCAとして採用されている学生がいます(一部抜粋。)
・日本航空
・ANA
・大韓航空
・アシアナ航空
・シンガポール航空
(その他、確認後追加予定です)
CA受験専門学校との比較
(現在準備中です!)
CELLのエアライン受験コースの内容
(現在準備中です。)
4週間のメニュー内容
(現在準備中です。)