- CATEGORY
セブ島留学中に映画を見て英語学習に活力を!

セブ島現地からKaoriがお届けします!
目次
セブ島留学中に映画を見て英語学習に活力を!
セブ島留学中は、平日の日中はもちろん英語学習に専念ですね。45から55分授業を1日8コマや多い人は10コマもこなすのは大変です。たまにはリフレッシュを兼ねて、映画館がおすすめです!
(最終情報更新日:2019年8月21日)
映画館をおすすめする理由!
セブ島留学中に映画館をおすすめする理由はいくつかあります。
【その①:リフレッシュ!】
毎日たくさんの英語学習、しかもセブ島の学校はマンツーマンが多くとても密度の高い効果的な授業ですが、何せ1:1ですので集中力も必要ですね。ある程度疲れるのは当然です。そんなときに、ためには近くに大型モールに行って、行くだけでも気分がリフレッシュできます!
【その②:英語学習の実践】
映画館でリフレッシュと言っても、もちろんすべて英語環境!^^; これまで学習したスピーキングやリスニングを試すのもにとてもいい機会です。上映時の英語はもちろん、チケット購入時、上映映画の案内を確認も英語に触れてぜひご自身の英語力の変化を確認してみましょう!
【その③:日本よりかなり格安!】
セブ島の映画館は、200ペソから250ペソ(日本円で約400円から500円ほど)です。日本語字幕はないですが、ぜひ ” 英語だけ ” の映画も試してみてください!
【その④:アメリカ映画が日本よりも早い!】
フィリピンは日本同様にアメリカ文化が多く入ってきますが、字幕を付ける必要がないことなどもあり、日本よりも早くアメリカの最新映画が上映されることが多いです。ぜひ一足先にセブ島の映画館でアメリカの最新ヒット映画をチェック!
【その⑤:映画の感想を先生や友人に話す!】
すべての英語を聞き取れる必要はありません。映画を見てどんな印象だったか、何か気になったフレーズがあったかなど、ぜひ先生や学校の仲間にも英語で話してみましょう。英語勉強も実践的でより盛り上がりますね。
セブ島ではどこの映画館がおすすめ?
セブ島の映画館は、多くが大型のショッピングモールに入っています!
セブシティでの代表的なモールは主に以下の6つが人気です。
・アヤラモール
・SMモール
・ロビンソンガレリア
・Jセンターモール
・ガイサノカントリーモール
・SMシーモール
迷った場合のオススメは、雰囲気も楽しめ何かと便利なアヤラモールですが、語学学校の近くや映画のあとの予定などに合わせ選ぶのもいいですね。
アヤラモールは留学生が最も訪れるモールなのでカフェやショッピングついでも最適です!
ガイサノカントリーモールの映画館は古めですが広くて観れないとゆう事はなさそうなので、必ず観たい、予約もしていない、とゆう場合にはここがいいかも!
ちょっぴり贅沢に映画を観たい!とゆう方はSMシーサイドまで足を伸ばしてはいかがでしょうか?
ここではDirector's Club という豪華な革張りのシートを選べるのでリラックスしながら観たい!という方は是非行ってみてください。
映画館に行く際のアドバイス
では、実際に映画館に行く際に念頭に入れておきたいポイントをご紹介します!
◆POINTその①:エアコン対策
映画館により冷房が効きすぎて寒い場合があります。映画は2時間前後の長時間の為念、カーディガンや何か薄手のジャケットがあると安心です!
◆POINTその②:上映時間チェック
これはセブ島に限ったことではないですが、行ってから見たい映画を決めてもいいですが、あらかじめサイトでチェックしてから上映する映画館に行くのがやはり無難です!
また特に人気の映画は、場所により行列で観たい時間に見れないこともあります、留学生活は限られているので早めに到着する、サイト上で事前予約するなどしておくと確実です。
◆POINTその③:事前にあらすじをチェック
セブ島の映画館ではもちろん日本語の字幕がないので理解できるかな?と不安になる方もいるかもしれません。
なるべく内容の難しくない内容の映画がいいかと思いますが、あらすじは英語のサイトで事前に読むか、日本語のサイトでもいいので、チェックしてから観るとより内容が把握しやすいかもしれませんね。
ただ、中身の詳細や結論を見てしまうと楽しみも半減してしまうのでチェックしすぎには要注意かも^^;
◆POINTその④:再度見る!
最後に、もし映画の内容がよくわからなかったり、内容が気に入った映画であれば、もう一度足を運んでみることもおすすめです!これは英語力をアップさせることにも効果があります。
一度見た映画をサイトなどで内容を詳しく確認するなどして、もう一度ポイントを絞って観ると役者さんの決めセリフや英語独特に言い回しなどにもより触れることができてとてもいい勉強になります!
----------------About Writer-----------------
セブ現地スタッフのKAORIです! 高校生の際に初めて行ったカナダへの短期留学で海外が大好きに。
数年前にフィリピンシキホール島へ3ヶ月親子留学、昨年アメリカシカゴに3ヶ月親子ホームステイ、今年の3月からセブに住居を移しました。
セブ島の好きな所は、フレンドリーな人!沢山の美味しいフルーツがどこでも買えることろ!
中には大変な生活環境のひとなどもいますが、自分らしく、人の目を気にしなく大きな口を開けて笑い、歌い、フリーに生きている彼らにパワーをもらっています^^
これから色んな思いを持って留学を決意した方々に素晴らしい経験だったと思って頂けるよう、セブ島のイメージが掴みやすいようセブ島からの情報をアップしていきますのでよろしくお願いいたします^^